|
ユッキーさん、こんばんは。
bellaの肩ひもの、後ろクロスのようなブラのことですね。
たしかに、肩ひもタイプを、ホルターに変更すると、自分で着用しやすくなりますね。
わたしは、ゴムを使ったタイプにするのは、やっておりません。
私がよくお直しするケースは、肩ひもを後ろクロスにして、後ろのアンダーにカギホックで止めるのをやめて
前にカギホックをつけるようにお直しします。
つまり、後ろと前を入れ替えてしまうって方法です。
前に縫い付けてある肩ひもをほどいて、後ろに縫い付けてしまいます。
それから、前の肩ひもがついていた所に、カギホックの受け金具をつけます。
カギホックがついている肩ひもを、前のカップについている受け金具にとめて着用するって感じです。
この時、万が一、カギが受け金具から外れては困るので
マジックテープやスナップボタンなどで、カギが動かないようにしておきます。
カップの内側に、受け金具をマジックテープをつけるので
多少、縫うのはやりにくいと思います。
また、前の肩ひもを取り外すときに、カップのビースも取れてしまう場合があります。
その場合は、後からビースをつけ直しします。
|
|